オラタン5.2あたりでToshiさんとてむこに3on3に誘われた時に一回戦で言われたセリフですw
えー確か…
デスマッチ勝ち抜き戦だったかな?

相手チーム先鋒…「すぺこ」
味方チーム先鋒…「私」

…やけっぱちでうったラムが当たって半分持っていってほめられた覚えが(^^;

まあそこで糸冬でしたがw


コバヤシ日記見たらそんなことを思い出しました。
まあ、避けてりゃなんとかしてくれるって言うなら
避けてましょうとも(^^;
一発も当たっちゃいけない緊張感がたまりませんでしたよ?w
189%対191%タイムアップまで保たせる緊張感なんてめったなことでは味わえないですしw
…主「用」武器がカッターなじぇっぷら乗りでした(^^;

帰りは怖い…

2003年12月7日
7時半をまわって藤岡離脱。
天気が良くて景色がすてきでした。
絶景かな絶景かなって感じで。

すっかりねむ〜なあるふぁ先生と前後交代して
山に入っていくと
狐の嫁入りになり…
虹キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
うっすら二重も見えました。
何年ぶりかな?(^^)
関越トンネル抜けたら完全に雨で
もう虹は見えませんでした。
ちと残念。

石打塩沢SAで給油かねて休憩。
まず「マイン」がないかと探しはじめるコバヤシと私。
さすがにおいてないかw
そして給油して再出発。
ここでリアル芋掘り。

あ、そうだあるふぁの寝顔も激写してや…

携帯がない!!

…そういえばさっき車に乗り込む時になんか
変な音がしたんだよね…
と、座席周辺を探すもみつからず。
結局次で降りてもらって17号線で石打塩沢料金所へ。
SAへの裏道を教えてもらい裏から駐車場へ。
サンバーで踏んだらしく
フレームは少々壊れましたが
モニターも中のデータやらなんやらも無事でした。
雨降ってたからこれだけは奇跡かもしれない…

そしてそのまま下道で見附へ。
あるふぁ先生リクエストゲンキラーメンへ開店ダッシュもどきをやって
メジャロで交通費精算して
帰りの電車をiモードで検索…
「見附13:51発」
大人しくコバヤシに青ロンまで送ってもらいました。
すみませんすみませんすみません…(凹)

帰宅して猫抱いて就寝。

機嫌の悪い猫に起こされ、ご飯食べてパソコン起動。
日記を書いて、ついでにあちこち回って
メールチェック…
予想していたようなしていなかったような方から
一通のメールが。
正確に言うと私が先日送ったものへの返信なんですが(^^;
ご丁寧にありがとうございますm(__)m
結構うれしかったりしますw
以後よろしくお願いしますm(__)m

行きはよいよい…

2003年12月6日
朝。
目を覚ます。
なんか風邪っぽい…
と寝直したところ、変な夢を見ました。
コバヤシやらどんちゃんやらレイズ坊やら数名と
遠征に行くために駅のホームに集まる夢(だいぶはしょり)
ホント変な夢(^^;


で、夕方。
それは17時前後の話でした…。

午前中に見た夢で
私はまた墓穴掘りをしました。
…藤岡遠征行くことにしちゃった(^^;

てなわけで
大急ぎで準備して17:59発吉田行きに乗車。
乗り換えて〜乗り換えて〜
雨の中見附駅へ。

で、コバヤシと合流してメジャロであるふぁと合流して
結局三人で出発。
運転手はコバヤシ。
しゃべりながらあるふぁの肩揉みながら
まったり(?)と目的地へ…。
人がいない…(^^;
4人くらいしかいませんでした。
みなさん渋川で5.66中でしたw

人が集まる前に調整を始めるこばるふぁ。
それに便乗して遊んでもらう。
私何にもしてないんですが〜(^^;

J+ですが攻めません。
上官から「逃げれ」との命がありましたのでw

人がいっぱいになってからの参戦時もそんな感じでしたw
…なんでみんな私からダメージ取ろうとするんだろう?(^^;

まあ、そんなこんなやってるうちに
人がたくさん…
かりめろさんキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
今回もきっちり驚いて下さいました。
いい人だw
あ、かりめろさんとJ+×2もやりました。
こちらはマズーですみませんでした(^^;
めんぼくないm(__)m

あとはたっぷり試合観戦して
フロア内散策して
長野勢にかまってもらって
ホットサンドに挑戦して
コンビニキャッチャーでへこたれてと
楽しく過ごさせていただきました。
ありがとうございましたm(__)m

エヌオさん。
激写した上太陽拳までくらわせてすみませんでした(^^;
帰りにあるふぁの寝落ち顔も激写したので
ゆるしてくださいW

頂き物万歳

2003年12月5日
天気が良かったので猫を洗濯…
もとい、シャンプー。
手触り滑らかなのはよいのですが
本人(本猫?)は気に入らないもよう。
落ち着かないw

あとは気晴らしに
以前見つけた「きらめく100の質問」に答えてみる。
結構面倒。
面白かったけどw

で、ブルリへ。
いいんちょさんからブツを受け取り
帰宅後に鑑賞。

深夜なのにモニターの前でバカ笑いしてしまいましたがなw


…嗚呼 日本って平和(^^;

ふゆ。

2003年12月4日
木ロンにペルソナ罰の攻略本を届けに。
いつも通り原付で。

…手が真っ赤になりました(;TДT)

みかねたダンロップくんが
買ったばかりの軍手を分けてくれました。
多謝多謝(^^)
おかげで帰りはだいぶ楽でしたm(__)m

今日はいいんちょさんがいらしてましたが
相方もいないとのことで見物のみで帰られました。
ありゃりゃ。
明日ブルリ行きますんで
例のブツよろしくお願いします(^^;

ふふふ
楽しみ〜(^^)v

猫。

2003年12月3日
発情期か?
と思わせるように暴れまくるうちの猫。
今日は手のひらの親指の付け根の「ぷにっ」としたところを
後ろ足の爪で…

運良く皮膚が裂けない程度だったのですが
…痛痒い。

おでかけ

2003年12月2日
そんなこんなで鯖三さんとみじんこさんと
近江のシダックスで待ち合わせ。
3分遅れで到着すると
みじんこさんから開口一番
「今日急遽バイト休みになったんですよ〜」
…私呪いでもかけたか?(^^;

なので当初2時間の予定でしたが
フリータイム決行でw
でも
大半が服のお披露目とか映画話とかで
歌いはじめたのが残り2時間位からでした。
意味ね〜w
そうそう。
アンデルセンとアンダーソンは
読み方が違うだけですw


そしていつもどおりサイゼリ屋。
移動する時についでに本屋へよって
ヘルシング6巻購入。
ああいうのを見ると
カトリックになりたくなりますw
王立国教騎士団もよいのですが
今回は13課がかっこ良すぎw
私ゃああいうのに弱いのかもw
でも一番のお気に入りは嬢ちゃん二名だったりしますがw

…てか、ビーフシチュー食べる前に読むなよ私w

場所を移そうが夕飯を挟もうが
このメンツで話題とネタがつきるわけもなく
気が付けば23時。
みじんこさんの電車時間もあるので解散。
メディパによってから帰宅。


Mac立ち上げメッセ起動。
准将とゆやんさんとえーじくんと
それぞれチャットしつつ携帯メールも3人相手。
頭回らんス。
でも面白かったので皆様またよろしくm(__)m

猫が暴れるので眠れない…(T△T)

おこもり

2003年12月1日
おこもりの準備をするとなにかしらのお誘いを受けるワナ。
みじんこさんに型紙貸す機会も
年内にはほかになさそうなので
ちょうどいいといえばちょうどいいのかな?

というわけで明日はおでかけ。

メッセとメールでそんな約束をしている途中
数時間前に登録したてのエヌオさんを発見。
ちょうど兄者もきてたので
お見合いよろしく引き合わせをば。
はい。
きりんの首の骨も7個です(謎)

麻雀

2003年11月30日
今日はかにさん主催の麻雀大会でした。
いつもは諸事情によりまだ眠っているはずの時間に起きたため
だいぶ鬱。
ついでにご飯食べそこね。

で、古町の雀荘へ行って半荘を5回ほど。
調子良いわけではないのでまったりと。
結果は16人中12位。
ハコは一度もなかったのでまあよし。

これでいい加減雀クイーンとかいわれなくならないかなぁ…
と思っても、おそらく無理なんでしょうけど(溜息)

大会終了後はきんしゃい亭でラーメン食べてから帰宅。

猫に薬飲ませて糸冬。

今日の日記

2003年11月29日
今日は雨も降ってるので
青ロンへ行かない予定だったのですが
夕飯食べてまったりパソコンとにらめっこしているところで
うえっぱらから電話が。

…意志弱っw

というわけで乗っけてもらって青ロンへ。
そしてドリラーw
SGKさんがついに2000mでもMr.ドリラーマークを手に入れられたようでした。
がんばるなあw
一度本人を見てみたいものですw

あとはATM先生と車の話やら同い年ならではの話をまったりとしたのち
日付けのかわる前に退却。

…気が付いたら27時回ったたワナ(^^;

金曜はブルリの日。

2003年11月28日
猫のワクチン接種をしに
バスに揺られて動物病院へ。
近所にもあるんですが
最初に世話になったとこなので
なんだかんだいって通ってます。

なんともうしましょうか。
子どもつれて歯医者に行く母親の気分って
きっとこんな感じ。
行きは大変帰りは楽々w


体重測定してからワクチン接種。
ついでに後ろ足の付け根の皮膚がちょっと変なので診てもらったら
「アレルギー性の皮膚炎ですね 飲み薬出しましょう(きっぱり)」

…手持ちぎりぎりセーフ(;TДT)
毎度ドキドキもんです。

バス待って帰宅。
ご飯炊きながら
Mac起動。
メッセ立ち上げ…
兄者発見。
黒い衝動の話をしたら
ハンターになれといわれましたw
その後どんちゃんやら木崎先生やら交えておしゃべり。
どんちゃん元気そうでなによりでした(^^)

ほどよいあたりで落ちてブルリへ。
レアキャラmatoさんが!
指差してあげましたw
今日はなぜかあーややさぷ、ミナミにダンロップまで来てましたね。
あらあらw
麻雀のメンツを攫いにきたらしいのですが
勇者が購入した2台目のRX-8でもりあがってましたw
それにしても最近の模型はすごいですね(^^;
精密過ぎw

1時くらいまで対戦していいんちょさんとおしゃべりして帰宅。
萩のご機嫌とって終了。
とあるサイトに流れ着いた時に目に入ったフレーズに爆笑。

「重いと不平を言うよりも、進んでメモリを付けましょう」(笑)

ちがいないけどうちのMacにつけられるメモリを探すのが
結構面倒になってきている今日この頃。
でもせめてあと128Mは付けてあげたいなあ…。

さて
POPを届けにいってきますか(^^;

やっと

2003年11月26日
正式稼動なOSX。
…重い。
勝手がつかめるまでの辛抱辛抱…

やっと

2003年11月25日
NTTに電話しました。
「Mac OSXにしたら借りてるモデムが使えなくなったんです」
まあ、レンタルモデムが届いた時に入ってた接続ツールが
〜OS9.x対応だっただけなんですが。
電話口で対応してくれたおいちゃんの話では
どうやらOSX用のツールを送ってもらえるもよう。

と思ったら
ご飯作ってる間に留守電が。
(基本的に家電話放置中)
「ツールがなくてもOSXの方で設定ができるようなのでもう一度電話をください」
…まじですか?
なら自分で探しますw
もう一度かけるの面倒なんで。

…でもそのうちかけてそうな予感w

ぐったーり

2003年11月24日
エアコン消し忘れて眠ってしまったので
目がさめると喉が…
それ以外は特に体調には影響無し。
多少のだるさは気にしないw

あちこちメールを送って
今日かえさないといけないDVD・ビデオをまとめて
まったり日記書いて…


とっととツタヤ行ってきますw

大会当日。

2003年11月23日
青ロン閉店後
寒かったので
えーじくんとあいらちゃんとゆーきくんと
(年齢順w)
ガストで飯。

帰宅後
いつもどおり握り飯作り開始。
本日のおしながき
・わかめ&しらす
・鮭&ごま
・海老天

・みそにぎりw

シャワーを浴びてうえっぱらに拾ってもらって
しゅっぱ…
えーじくん寝坊w
それでも電車がすぐにあったので
特に影響無しw
巻・潟東〜米山間を高速でつっぱしってもらって
相変わらずマトリクスの世界に頭を飛ばしたまま
途中の夕暮れ空見てトリニティーを偲んで
米山サービスエリアでみそにぎりがなくなった状態で(笑)
上越チャンスへ。

今回は女ばかりのドリームチーム。
「生たれパン団」w
…にゃんさんと組むの今日が初めてというワナつきw
ぶっつけ本番にならなくてよかった…(^^;

で大会。
1回戦で当たったチームはなんと
「にゃんさんの旦那さんのいるチーム」
バーチャル夫婦喧嘩ですか?
でもよくよく考えてみたら
ここの他にも
椎名さんのいるチーム・らでぃさんのいるチームの場合
バーチャル痴話げんかとか勃発…w
くわばらくわばらw

なんていってるうちに
1回戦でおちましたが(^^;
勝てる試合の最後にぽかやったのは
私のミスです。
みんなごめ〜ん(;´`)

大会中椎名さんの御両親&妹ちゃん(2歳!)が
いらしてましたね。
妹ちゃん
たれぱんだに「ちゅう」ってするのが可愛かったので
そのままぬいぐるみあげちゃいましたw
ラヴリ〜

優勝は木崎先生達のチーム。
悲願達成おめでとうございますw

大会後
うえっぱらと少し組んでもらって
今日は食べられそうだったので下でご飯。
あとはまったり。
久々にプライズに燃えてみたりもw
そしてふと気付くと
えーじくんが撃沈。
巨大なフリースクロスで
死体っぽくアレンジしてあげましたw
青にすればよかったなぁ…(おいw

もう少し遊んで
4時すぎに退却…
ライフのフロントが凍結!
その場でしばし待機(^^;
そして出発。
柏崎〜吉田間をひろぴょ〜んくんに任せて
助手席でひやりとしたりしてみながら
7時くらいに帰着。
新潟西バイパスの乗り口近くの温度計が氷点下だったのが
妙に印象に残りましたw

猫抱いて就寝。
おやすみなさい…

大会前日

2003年11月22日
いつも通りご飯第一陣のセットをしてから青ロンへ。
運良く帰る前のPOWさんに会えて
前回縫ったナージャの写真(撮影は別の人)を見せてもらいました。
…中身補正重要w
よくもまあこんなに似合ってくれて…w
大喜び♪

焼き増ししたらわけてくれるらしいので
小躍り♪

そして
いつも通り見物だのだべりだの撫でだの(ぇ?
してたらあいらちゃんが。
先日お礼にと進呈したスカート、
気に入ってもらえたみたいで
小躍り♪


この調子で音符マークちりばめながらの状態でいられるかと思いきや
なんかちょいと精神面にいつもと違う障害が。
フラッシュバックがくせになったかな?(^^;

閉店後にガストでお茶してても回復しないワナ。
まずいなあ…(^^;
あと○時間しかないのに。

マトリクス

2003年11月21日
鯖三さんとレボ観てきました。
泣きながら(?)観る鯖三さんの隣で
泣き叫びそうになるのを必死に堪える私。
雲を突き抜けた時のトリニティーが印象的でした。
もう1〜2回は観に行きたいな…

で、
恒例のだべり&お食事タイム。
深刻なネタから
ギャグに走ったネタまで
みっちりと。
やはり彼女のような人と映画に行くのは楽しいです。
まじで。

100Qその後。

2003年11月20日
とっとと仕上げてしまおうと
カタカタカタカタタグ打ち。
90問目まで打ち終えてさて保存…
と思った瞬間フリーズ。
Q81〜90がパア。
NO〜〜〜〜(TДT)

気がそがれたので早めに青ロンへ。
S月ちゃんやKほちゃんたちとだべったりフォース対戦したり。
今日は名古屋のエアバードさんがいらっしゃいました(^^)
その効果か殺人兄弟全員集合w
雷電ファイトは今日も熱かったですw

帰宅後最後の20問を仕上げて
リンクを調整して
アップして終了。
やっとこさ(^^;

100の質問。

2003年11月19日
「悪魔達から100の質問」
というものをみつけたので、せっかくなのでDL。
木崎先生も巻き込んでお互い数日中に回答をアップする予定です。
元ネタが分かる人だけ笑ってやって下さい(^^;

ページのソース打ち込みながら解答してたら疲れました(^^;
それでも全作業の4〜5割は消化できたはずなので
気分的にはあと一息って感じですw
妙に悩まされる問題で時間を食わなければですけどね…(^^;

1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索